シートコーティングとは
シートコーティングとは、車のシート用のコーティングのことで、施工することでフィルム状の樹脂皮膜がシート表面を覆い、透明のシートカバーを掛けた状態になります。この皮膜が摩擦による劣化を大幅に低減し、汚れを付きにくくしてくれます。シートコーティングを選ぶ時は、保護性能はもちろん、施工後のシートの質感、臭い、安全性等も考慮することが大事です。
よって、2023年より安全性・保護効果・質感を大幅に向上させた、クリアガードとは異なる「最新の水性シートコーティング剤」を、専門店で初めて導入致しました。 詳細は店頭のみで公開させて頂きますのでお気軽にお問合せ頂ければ幸いです。安心の施工実績
エコスタイル熊本では、特殊な車内クリーニングの実績も豊富で、 特に、国産車・輸入車のグレードを問わず、他社で断られたレザー・ファブリック・バックスキンなど、 素材に応じた特殊クリーニングも承っております。 ゆえに、新車から経年車まで、それ相応の下地処理(脱脂・清掃など)を施したのちに 油性とは違い最新の水性シートコーティング剤を塗布できますので、お客様満足度の向上に繋がっております。


シートコーティングの特徴
驚くべき保護性能・防汚性を長期間維持しつつも、革独特の風合いや手触り感を損なわないという当店イチオシのシートコーティング。革だけでなく、ファブリック(布)やバックスキンのシートにも有効で、汚れを防ぎ、お手入れも簡単にしてくれます。
驚くべき保護効果

こだわりの防汚性

安心の性能・性質
クリアガードは優れた性能を持つシートコーティングで、様々なダメージから愛車のシートを保護してくれます。小さなお子様にも無害の「安全性」も、おすすめできるポイント。コーティング後の臭いも無いので安心です。


シートコーティングの料金
最新の水性シートコーティング剤導入記念として、割引キャンペーンを開催中です! 詳細は店頭の田中までお問合せください!- 新車時の参考料金。経年車は別途クリーニング料金が発生いたします(要お見積もり)
- 1シートのみの施工も承ります(新車、革の場合で 8,000円〜)
- ハリアー、CX-5、ランクル等は、1BOX料金からの割引価格となります
- 革のダッシュボードは 10,000〜20,000円の追加料金で施工可能です
- ※ステアリングのみ等、シートへの施工を含まない場合、基本料金3,000円一律がかかります。
レザーシート | ファブリックシート | ステアリング | センターコンソール | ドアトリム1枚 | |
---|---|---|---|---|---|
軽自動車 N-ONE、N-スラッシュ、R2、ワゴンR、ジムニー、ムーヴ、デイズ、ステラ、ハスラー、タント、NBOX、ルークス、スペーシア、パレット、バモスなど |
全席 フロント2脚のみ |
全席 フロント2脚のみ |
4,000円〜 | 4,000円〜 | 4,000円〜 |
小型車 フィット、ヴィッツなど | |||||
普通車 プリウス、イスト、デミオ、86、BR-Z、シビックハッチバックなど | |||||
国産セダン クラウン、シビックセダンなど |
全席 フロント2脚のみ |
全席 フロント2脚のみ |
5,000円〜 | 5,000円〜 | 5,000円〜 |
ステーションワゴン プリウスα、bB、Wish、ヴェゼル、CX-3、フィルダー、エクストレイル、レヴォーグなど | |||||
1BOX 3列シートアルファード、エスティマ、エルグランドなど |
全席 フロント2脚のみ |
全席 フロント2脚のみ |
7,000円〜 | 7,000円〜 | 7,000円〜 |
Sクラス、7シリーズ、フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェなど |
全席 フロント2脚のみ |
全席 フロント2脚のみ |
10,000円〜 | 10,000円〜 | 10,000円〜 |
ご予約・お問合せ
お見積だけでも、お気軽にご相談くださいご相談・お問合せは、お電話、メールフォームから承っております。