当店の人材と実績あるメニュー活用されてWinWinの関係を構築されませんか!?
こちらのページでは(Business to Business)企業間取引についてご案内とご提案をさせて頂きます。
2011年のオープン以来、BtoB取引は殆ど承っておりませんでした。
少人数でスタートしたという経緯もあり、一般ユーザー様を優先させて頂いたことが1番の理由です。
おかげさまで2023年現在、北区の店舗から東区の新店舗へ移店させて頂き、作業効率も向上したことから、雇用も発生するまでに至っております。
そこで次の課題となってくるのが、弊社の事業に関わってくれるスタッフの将来だと感じています。
経営者目線で行動でき、本物の技術・知識を持った職人を育てるには、最低でも5年はかかりますので、信賞必罰を継続していくには
一般ユーザー様にご愛顧頂くのはもちろんのこと、車業界に従事されている方々との協力も不可欠、前々から分かってはいたものの、先ずは、ある程度の実績を構築してからの課題としておりました。
BtoB取引のご提案
個人事業主様から法人様まで、現在のところ自社でコーティング・カーフィルム・車内クリーニング・ヘッドライト磨き等々、
手が回らないのでユーザー様にご提案できていない、そんなお悩みがございましたら是非とも弊社と提携させて頂けないでしょうか。
オークション会場から弊社まで直送お預かり、販売前の仕上げ作業など、弊社のメニュー又は御社オリジナルまで柔軟に対応させて頂きます。
特に他社と明確に差別化できるのは、コーティング施工時の下地処理(研磨)について、
正しく研磨出来ている技術を「熊本で唯一数値で証明」できる事です。
証明できることにより、昨今問題になっている、保険金の不当請求をしている業者や、自称コーティング屋さんとの差別化も可能です。
これにより、御社の既存のお客様へも信頼を損なう事なく、更なる喜びを体感頂くチャンスと捉えて頂ければ幸いです。