ブライトマンと研磨技術の融合 驚きの持続・透明性ヘッドライトスチーマー
このページの目次
ヘッドライトの黄ばみやクラック(ヒビ割れ)を除去したのち、いかに長期保護するのか。
約一年の情報収集と検証を繰り返し、ついにヘッドライトスチーマー ブライトマン導入という結論に至りました。
導入の決め手になったのは、「一般ユーザー様に一番喜んで頂ける」と検証結果より確信出来たからです。


2:裏付けとデータのある理論と技術
3:オリジナルトップコートで類似品より安心長持ち
ブライトマン施工動画
ブライトマンは3ステップ施工
ブライトマンは裏付けと証拠データのある研磨技術で完璧な下地処理、即ち
ヘッドライトの黄ばみやクラック(ヒビ割れ)を除去したのち、
1:紫外線カット機能を持たせる工程
2:抜群の透明感を持たせる工程
3:ヘッドライト表面の耐性を向上させる3工程を行い、
ようやく、驚きの透明度で長期持続できるヘッドライトリペアの完成となります。
ブライトマン 強度テスト
「紫外線カット」・「耐溶剤性」・「耐スリ性」などにおいて非常に優れたスチーム系リペア剤です。
ヘッドライトのみ店舗へ持ち込み・郵送受付
ヘッドライトスチーマー ブライトマン施工 料金
料金 | ブライトマン | プロテクションフィルム |
---|---|---|
国産軽自動車 | ¥28,600 | 要お見積もり |
国産普通車 | ¥34,430 | 要お見積もり |
国産1BOX | ¥40,150 | 要お見積もり |
輸入車 | ¥45,980 | 要お見積もり |
4灯式ヘッドライト | 各サイズ料金+ ¥5,000 | オプション 各サイズ+ ¥15,000 |
ヘッドライト脱着 | オプション 各サイズ+ ¥15,000 |
オプション 各サイズ+ ¥15,000 |
郵送施工時の送料 | 無料(160サイズ1個口まで) ※片側施工の場合は片道送料のみ無料 |
ヘッドライトを郵送または持込 詳細
《*お客様(店頭持ち込みの場合はステップ7へ)
《*お客様
《*エコスタイル熊本
《*お客様
861-8034
熊本市東区八反田1丁目3−78
エコスタイル熊本
096-223-5536
宛にて160サイズの箱に入れて着払いでお送りください。
※片側施工の場合は発払いでお願い致します。返送時のみ弊社負担。
《*エコスタイル熊本
《*お客様
《*エコスタイル熊本
《*エコスタイル熊本
店舗へ持込み施工の場合、お電話またはメールにてご連絡差し上げます。
《*お客様
免責事項
株式会社アンドクレア エコスタイル熊本では、以下の免責事項に記載した場合の損害等に対して一切の責任を負いませんので、よくお読みの上ご了承いただける場合のみご依頼ください。
◆免責事項◆
①ヘッドライト脱着費用及びその際に発生した損失等一切の費用
②郵送時における破損、及びそれらに起因する取り付け時の不具合等
③車を使用できない期間に発生する費用(レンタカー及び代車などの費用)
◆ヘッドライトの脱着について◆
郵送施工の際に必要なヘッドライト脱着作業は、整備工場さんや鈑金修理工場など脱着施業のみでも対応してもらえる場所はあります。
最近はインターネット検索をすれば画像付きの脱着手順などが調べることができたりします(「<車種名> ヘッドライト 取外し」で検索する等。)。
しかし、ご自身での脱着作業に自信のない方は、お近くの整備工場・鈑金修理工場などにお問い合わせいただき対応の可否をお尋ねください。
脱着工賃ですが、車種や年式で変わってきますので一概にお伝えする事ができません。
その他不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。